参院選:兵庫選挙区 公明、伊藤氏を擁立 24年ぶり /兵庫(毎日新聞)
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえ毎日新聞に「伊藤たかえ」の記事が掲載されました。
(以下、引用)
来夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に公明党公認で立候補を予定する新人の弁護士、伊藤孝江氏(47)=宝塚市=が5日、県庁で記者会見した。同日、党本部が公認を決めた。同選挙区は改選数が2から3に増え、公明の候補擁立は24年ぶり。
伊藤氏は、関西大卒で1998年に弁護士登録。大阪弁護士会に所属し、薬物乱用やDV、欠陥住宅問題などに取り組んだ。会見では「経験と知識を生かし、未来を担う人や弱い立場の人にとってより良い国の形を作っていきたい。景気や雇用改善、女性が活躍する社会作りに貢献したい」と語った。
(引用ここまで)
http://senkyo.mainichi.jp/news/20151106ddlk28010391000c.html
参院選 公明独自候補で構図一変 定数増の兵庫に4人(神戸新聞)
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえ神戸新聞に「伊藤たかえ」の記事が掲載されました。
(以下、引用)
改選数が2から3に増える来年夏の参院選兵庫選挙区で、公明党が5日、24年ぶりとなる独自候補擁立を発表した。ともに3選を目指す自民、民主両党の現職に加え、共産党が新人を公認済み。さらに発足したばかりの新党「おおさか維新の会」も擁立をうかがう。「1票の格差」是正の過程で実現した定数増をめぐり、早くも多党参戦の様相となっている。「責任与党として議席を取りにいく」。5日、公認候補として新人伊藤孝江氏(47)擁立を発表した公明県本部代表の赤羽一嘉衆院議員は力を込めた。
(引用ここまで)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/0008542338.shtml
公明、参院兵庫と比例に新人公認 (日本経済新聞)
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえ日本経済新聞に「伊藤たかえ」の記事が掲載されました。
(以下、引用)
公明党は5日、来年夏の参院選の3次公認候補2人を発表した。いずれも新人。第3次公認候補は次の通り。(敬称略)
【選挙区】兵庫=伊藤孝江
【比例】熊野正士
(引用ここまで)
神戸ビーフ供給アップを 兵庫の老舗精肉店を視察 TPP対策で伊藤さん(公明新聞)
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえ公明新聞に「伊藤たかえ」の記事が掲載されました。
(以下、引用)
来年夏の参院選兵庫選挙区に挑む、弁護士の伊藤たかえ公明党女性局次長は11日、兵庫県加古川市にある有限会社「和牛うらい」(浦井正社長)を訪れ、環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意を受けての対策を探った。これには砂川辰義高砂市議が同行した。
(引用ここまで)
https://www.komei.or.jp/news/detail/20151112_18484
人に寄り添う政治を実現 中野氏、伊藤さん 兵庫・宝塚市で街頭演説(公明新聞)
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえ公明新聞に「伊藤たかえ」の記事が掲載されました。
(以下、引用)
公明党の中野洋昌衆院議員は8日、党兵庫県本部(赤羽一嘉代表=衆院議員)が同県宝塚市の阪急・仁川駅前で開いた街頭演説会に出席し、公明党への支援を訴えた。これには来夏の参院選兵庫選挙区に挑む、弁護士で党女性局次長の伊藤たかえさんも出席した。
(引用ここまで)
公明、参院選で拡大に挑む 第3次公認で新人2氏 兵庫 伊藤さん、比例 熊野氏 7選挙区に候補擁立(公明新聞)
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえ公明新聞に「伊藤たかえ」の記事が掲載されました。
(以下、引用)
公明党は5日午前、東京都新宿区の党本部で中央幹事会を開き、同日の候補選考委員会の決定に基づき、来年夏の第24回参院議員通常選挙(来年7月任期満了)の第3次公認として、兵庫選挙区(定数3)に党女性局次長、弁護士で新人の伊藤たかえさん、比例区(定数48)に党国際局次長、医学博士で新人の熊野せいし氏の擁立を決定した。公明党が兵庫選挙区で候補を擁立するのは、1992年以来で24年ぶり。
(引用ここまで)
ホームページをはじめました!
/カテゴリ: NEWS/お知らせ /作成者: 伊藤たかえはじめまして、伊藤たかえです!ホームページを始めました。
兵庫から「希望の未来」を築くため、全力で走り抜いてまいります。
皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします!